さくら雛・万葉雛・めぐみ雛・彩華雛
栄華雛・吉祥雛・美咲雛 純金箔京蒔絵
作者:原孝洲
五人飾りに五人ばやしを加えたおひな様の飾りです。
原孝洲の個性的な五人囃子をお楽しみいただけます。
美咲雛 純金箔京蒔絵
「純金箔京蒔絵」って、なに?
木目込みの後に、上品なちりめんの衣裳を
多彩な色と純金箔で描くおひな様のことです。
小型サイズとは思えないボリュームのあるお人形は、
飾り映えがして、華やかな雰囲気に包まれていますね。
サイズ 横幅50×奥行36×高さ40cm
【お人形自体のサイズ】
お殿様寸法:横幅11.5×奥行10×高さ10.5cm
お姫様寸法:横幅11×奥行11.5×高さ9cm
超コンパクト
超コンパクトサイズだから、 どこにでも気軽に飾ることが出来ます。
●「さくら雛」
●「万葉雛」
●「めぐみ雛」
●「彩華雛」
●「栄華雛」
●「吉祥雛」
●「美咲雛 純金箔京蒔絵」
原 孝洲のお人形は1点1点手作りです。
ですので、すべてのお人形は少しずつ風合いが異なります。
墨の濃さや筆の運びなどからくるお顔の表情の違いや、
衣裳では、同じ反物であっても裁断する場所によって
多少の絵柄の出方が異なったりします。
機械で製作したような、均一した大量生産したような、そんな商品ではない、
美術品のような、芸術品のような作品のおひなさまの雛人形
世界にひとつしかない、そんな心のこもった
お人形それぞれの個性を楽しんでくださいね。
【雛人形商品一覧】
『木目込親王飾
』
・花香雛(玉手箱入)・菜花雛・花香雛・宝花雛・明徳雛
・桃山雛・光悦雛・瑞喜雛・桃園雛・住吉雛・瑞光雛
・花織雛・萌雛・祥寿雛
・松寿雛・源氏雛・彩雲雛・光麗雛・瑞雲雛・清華雛 龍村裂
・古典巻袖雛(小)・古典巻袖雛(中)・古典巻袖雛(大)・大和雛
・若葉雛・早春雛・吉兆雛・春麗雛・春宴雛・高倉雛
・宝寿雛 純金京蒔絵
・福寿雛 純金京蒔絵・桃山雛 純金京蒔絵
・静香雛 純金京蒔絵・末広雛 純金京蒔絵
・美咲雛 純金京蒔絵
・春日雛
・天翔雛 龍村裂・弥生雛 龍村裂
・天平雛 龍村裂・瑞祥雛 龍村裂
・享保雛(小)・幸福雛
・春華雛 純金京蒔絵・春光雛 純金京蒔絵
・平安雛 純金京蒔絵・吉野雛 純金京蒔絵
・享保雛・御所雛
・桃山雛(玉手箱入)
・瑞光雛 龍村裂
・優香雛
・「特別限定品」春菜雛
・「特別限定品」子福雛・「特別限定品」子福雛
『木目込五人飾
』
・花香雛五人飾り・花香雛五人飾り・菜花雛五人飾り
・宝花雛五人飾り・明徳雛五人飾り・桃山雛五人飾り
・桃山雛五人飾り・瑞喜雛五人飾り・住吉雛五人飾り
・住吉雛五人飾り・住吉雛五人飾り・瑞光雛五人飾り
・瑞光雛五人飾り・花織雛五人飾り・萌雛五人飾り
・萌雛五人飾り・萌雛五人飾り・松寿雛五人飾り
・松寿雛五人飾り・松寿雛五人飾り・源氏雛五人飾り
・彩雲雛五人飾り・瑞雲雛五人飾り・瑞雲雛五人飾り
・若菜雛五人飾り・若菜雛五人飾り・若菜雛五人飾り
・早春雛五人飾り・早春雛五人飾り・早春雛五人飾り
・吉兆雛五人飾り・吉兆雛五人飾り・吉兆雛五人飾り
・春麗雛五人飾り・春宴雛五人飾り・高倉雛五人飾り
・宝寿雛五人飾り・宝寿雛五人飾り・静香雛五人飾り
・末広雛五人飾り・美咲雛五人飾り・美咲雛五人飾り
・美咲雛五人飾り・春日雛五人飾り・弥生雛五人飾り
・弥生雛五人飾り・弥生雛五人飾り・幸福雛五人飾り
・幸福雛五人飾り・幸福雛五人飾り・春華雛五人飾り
・春華雛五人飾り・春華雛五人飾り
・立春雛・陽春雛・古今雛・吉野雛 純金京蒔絵
・花色雛・末広雛 純金京蒔絵・美咲雛 純金京蒔絵
・桃山雛五人飾り
・優香雛五人飾り・優香雛五人飾り・優香雛五人飾り
・優香雛・桃香雛・小梅雛・春日雛 龍村裂
「特別限定品」
・茜雛
・春菜雛五人飾り
・彩華雛五人飾り・彩華雛五人飾り
・宝徳雛五人飾り・宝徳雛五人飾り
・子福雛五人飾り・子福雛五人飾り
・子福雛五人飾り・子福雛五人飾り
・子福雛五人飾り・子福雛五人飾り
『木目込十人飾
』
・さくら雛・万葉雛・めぐみ雛・彩華雛・栄華雛・吉祥雛
・美咲雛 純金箔京蒔絵
『木目込十五人飾
』
・春花雛 龍村裂・高雄雛・みやび雛
・古典雛 龍村裂・敬愛雛 龍村裂・花園雛 龍村裂
・京華雛・子宝雛・吉祥雛
・「特別限定品」春風雛・「特別限定品」清和雛
・b琳雛 純金箔京蒔絵・松鶴雛
・末広雛 純金箔京蒔絵
『木目込立雛
』
・秀麗雛・瑞祥雛・福徳雛
・高麗雛 純金京蒔絵・麗花雛 純金京蒔絵
・光麗雛 純金京蒔絵・芳麗雛 純金京蒔絵
・彩春雛(ケース付)・待春雛(ケース付)
・千歳雛 純金京蒔絵・東雛・千歳雛 金襴
・市松人形 純金京蒔絵・市松人形 縮緬一対
・市松人形 純金京蒔絵一対・市松人形 縮緬
・胡蝶 純金京蒔絵
・蹴まり 純金京蒔絵
『三人官女
』
・三人官女・三人官女・三人官女
・三人官女・三人官女・三人官女
・三人官女・三人官女・三人官女
・三人官女・三人官女
・三人官女 純金京蒔絵
・三人官女 刺繍
『五人囃子
』
・五人囃子・五人囃子
・五人囃子・五人囃子
・五人囃子
・五人囃子 刺繍
・五人囃子 純金京蒔絵
『つるし雛
』
・「特別限定品」うさぎピンク
・「特別限定品」春華
・「特別限定品」うさぎっ子
・「特別限定品」小桜
・「特別限定品」つるし二重
・「特別限定品」円華
『衣装着親王飾
』 作者 「清水久遊」「花悦」「松崎幸一光」
・嘉祥雛・慶佳雛・東山雛・天平雛・清和雛
・高雄雛・彩華雛・春宴雛・瑞祥雛・若草雛
・宝徳雛・祥雲雛・陽菜雛・京極雛・嵯峨雛
・光彩雛・万葉雛・小桜雛・絢花雛・蓬莱雛
創業明治四十四年、無形文化財の技術を継承した人形師「原 孝洲」
子を想う親の気持ちは、いつの時代も変わりません。
日本の伝統文化をいつまでも守り続けてゆく 五色株式会社「原 孝洲」の
雛人形・五月人形を手にとって、みてください。
きっと、家族みんなの心が和むことでしょう。
日本全国及び海外へも配送可能
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・山梨県
長野県・新潟県・富山県・石川県・福井県・群馬県・栃木県・茨城県
千葉県・埼玉県・神奈川県・東京都・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・広島県・岡山県
鳥取県・島根県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県
佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県